10時に佐久間レールパークがオープンしました。
早速、構内を見て回ります。
O系新幹線の運転台です。
実にシンプル(と言うか時代遅れ)、よくぞこれで高速走行ができたものです。
直流教習制御車クヤ165形とED11です。
今月はED11の運転台が公開されていました。
クモハ12形の車内のつかみ棒?も懐かしかったです。
10時に佐久間レールパークがオープンしました。
早速、構内を見て回ります。
O系新幹線の運転台です。
実にシンプル(と言うか時代遅れ)、よくぞこれで高速走行ができたものです。
直流教習制御車クヤ165形とED11です。
今月はED11の運転台が公開されていました。
クモハ12形の車内のつかみ棒?も懐かしかったです。
コメントを残す