シルエット カメオでカットしました。
カット時間は5分ほど、台紙から剥がすと
こんな感じです。そして3枚を貼り合わせると
ピタリと重なって2段窓も表現できました。
くるまや軽便鉄道 による ケコキハ への投稿 (2013年2月25日)
RSS でコメントを購読する
基本的な質問で恐縮ですが、 貼り合せは何で貼っていますでしょうか? これだけ面が広いとスプレーのりですか?
今回は木工用ボンド(セメダイン(株))を爪楊枝を使って塗りました。 立体に組んで確認したら、窓枠の一部に糊がまわっておらず、修正が必要でした。 「スプレーのり」はどこの製品が使い易いか、わかっていません。
以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。
WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Google アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ( ログアウト / 変更 )
%s と連携中
新しいコメントがついたらメールで通知。
新しい投稿をメールで受け取る
基本的な質問で恐縮ですが、
貼り合せは何で貼っていますでしょうか?
これだけ面が広いとスプレーのりですか?
今回は木工用ボンド(セメダイン(株))を爪楊枝を使って塗りました。
立体に組んで確認したら、窓枠の一部に糊がまわっておらず、修正が必要でした。
「スプレーのり」はどこの製品が使い易いか、わかっていません。