8月 2005のアーカイブ

下から見上げないでくだい   Leave a comment

「下から見上げないでください」?ミニスカートのことではありません。
子供のとき乗鞍岳行きの観光バスに乗った時、バスガイドさんが「あの白い幹の樹は下からは見上げないでください・・・」白い幹の樹は「白樺」です。下から見上げると「ばからし」
 
白樺は高原のイメージにぴったりです。ストロボで撮影しましたので、ちょっと幹が目立ちすぎますが。

くるまや軽便鉄道 による 冷川木橋モジュール への投稿 (2005年8月31日)

植林開始   Leave a comment

日曜日に色付けした「樹」を植えてみました。この「樹」によってモジュールの遠近感、スケールが決まるように思います。モジュールの長さは60cmですから実際の距離はたった約50m。遠くから眺めた風景に感ずるか、実際に50mの風景を縮小したのもに見えるか。今回は後者になるように進めていますので、左手と線路後方の山肌の処理をどうすべきか、決めかねています。渓谷の両岸の風景は固まってきました。

くるまや軽便鉄道 による 冷川木橋モジュール への投稿 (2005年8月30日)

なつかしの尾小屋鉄道を守る会   Leave a comment

なつかしの尾小屋鉄道を守る会の坂井さんから、昨日の尾小屋でのイベントの写真をいただきましたので、ご披露します。守る会の皆さんは「なかよし鉄道」と尾小屋の「小松市立ポッポ汽車展示館」で車両の保存活動をされています。今回はSLの夜間撮影会が開催されました。

くるまや軽便鉄道 による 身近な話題 への投稿 (2005年8月29日)

紅葉   Leave a comment

今朝はちょっと早い秋晴れ?先日「ユザワヤ」で買ってきたドライフラワー「セサミブルーム」(アメリカ産となってます)の色調整をしました。エアブラシも初めての出番です。水性アクリルを吹きつけ紅葉に変化をつけました。
 
DLの試運転したり、幹を彩色したりとモジュール作業が盛り上がってきた午後3時、和室に物を取りに行き、畳の上に置いてあったボール箱を持ち上げると・・・・さあ~たいへん!ボール箱の下の畳がシロアリに食い荒らされていました。箱の外側はまったく変化なし、今まで気づきませんでした。そんな訳で、その後は本棚の移動(TMSを約500冊)と掃除、たいへんな日曜日となりました。本棚の底と裏側も湿気が溜まりやすく要注意ですね。どうも1階和室はリフォームをしなければなりません。

くるまや軽便鉄道 による 冷川木橋モジュール への投稿 (2005年8月28日)

秋近し   Leave a comment

台風が去り、朝晩は涼しくなってきました。
開田高原冷川は早くも木々が色づいてきました・・・となるようにモジュールの彩色にかかりました。
色の付いたスポンジの粉を接着していくのですが、素材の種類が緑系に比べて少なく苦労しています。
 
明日は朝から植林の予定です。

くるまや軽便鉄道 による 冷川木橋モジュール への投稿 (2005年8月27日)

2万HIT!   Leave a comment

昨日23:46:17 とうとうアクセス数が2万になりました。「kondouraな時間」さんから飛んで来た方です。昨年9月9日からブログを始め、おおよそ1年で2万となりました。皆さんご訪問、ありがとうございました。
JAMも終わり次は10月10日の「軽便鉄道模型祭」です。近頃、仕事と技能オリンピックの手伝いと忙しい日が続いていますが、明神橋モジュールもいよいよ追い込みです。水面の表現をしてみました。

くるまや軽便鉄道 による 身近な話題 への投稿 (2005年8月26日)

ライブスチーム   Leave a comment

今回は羅須地人鉄道協会の「マック・ポッター号」が実際に観客を乗せて走りました。その他のライブスチームの機関車も快走しています。やはり大きな模型は迫力があり、鉄道模型の楽しみ方もたいへん幅広いものがありました。

くるまや軽便鉄道 による JAM への投稿 (2005年8月25日)

NGJ   Leave a comment

「NGJ」とは? ナローゲージジャンクションと言います。こちらもナローゲージ(軽便)を愛する倶楽部で、私も所属しています。軽便やトロッコをいろいろな縮尺で模型化されていますので線路幅、車両の大きさもマチマチです。その中でも「まーくん」の作られた機関車はおそらく日本一か世界一小さくて良く走るものと思います。どんな仕組みになっているのか?です。

くるまや軽便鉄道 による JAM への投稿 (2005年8月24日)

新作拝見   Leave a comment

私は事前の試運転会には出席しませんでしたので、メンバーの新作を拝見するのが楽しみでした。皆さんのそれぞれ個性ある山、木、川の表現がたいへん勉強になりました。倶楽部内でお互いに学び、競う合うことによって素晴らしいモジュール、運転となってきたと思います。
観客の皆さんは「すごいねえ~、緑がきれいだね・・・」なんていろいろなことを言ってみえました。こんな声を聞くと本当にうれしいですね。運転しているメンバーの顔も楽しくて楽しく、にこにこしてました。

くるまや軽便鉄道 による JAM への投稿 (2005年8月23日)

JAMへ   Leave a comment

20日午前中で仕事を終え、1時に松本へと出発しました。昨年はJR(約27000円)を利用しましたが、交通費の安い松本から高速バス(ガソリン代含め10000円)を選びました。国道158号は土曜日のため結構込んでおり、3時少し前に松本インターに着き、3時半のバスに乗車しました。あの有名な「小仏トンネルを先頭に15Kmの渋滞・・・」新宿には1時間遅れの7時半に到着し、五反田のビジネスHに宿泊です。

 

21日朝、天候が良いので山手線で新橋経由、「ゆりかもめ」のコースを選びました。朝日に輝く東京湾を眺めながらビッグサイトへ、入口にはJAMの大きな看板がありました。ビッグサイトでのイベントの開催側として参加できることは貴重な体験です。

くるまや軽便鉄道 による JAM への投稿 (2005年8月22日)