10月 2005のアーカイブ

「獅子や~!」   2 comments

地元での運転会、人気は「獅子舞」でした。抱っこされている子供まで「獅子や~!」って喜んでいました。当日は地元の神社の秋祭りもあり、本物の獅子舞も近くを通って行きました。私も高山の獅子舞を参考に色付け(緑色)しましたので、こんなところが地元ならではの反応でした。
モリコーさんは「ベコ」何て書いてます。

くるまや軽便鉄道 による 身近な話題 への投稿 (2005年10月31日)

文化展大成功   2 comments

今日は昨日と打って変わっての秋晴れ!
朝9時~16時まで小学校の体育館で「文化展」が開催されました。木曾モジュールの地元での初公開、大勢のお客さまに楽しんでいただきました。子供達は景色を楽しむより「高速運転」に歓声を上げていました。

くるまや軽便鉄道 による 身近な話題 への投稿 (2005年10月30日)

話は戻りますが   Leave a comment

明神橋の近くにある社の写真です。本当に小さな社で、何を祀ってあるかは不明です。
これを「御嶽明神社」として模型化し、秋祭りの情景を作りました。このように自分の好きな世界を表現できるのも模型の醍醐味です。

くるまや軽便鉄道 による 魅惑の木橋 への投稿 (2005年10月29日)

文化展   Leave a comment

いよいよ30日(日)は地元、山王小学校の体育館で「文化展」が開催されます。
初めて木曾モジュールを4台出品します。高山では初公開、お近くの方是非お出かけください。
開催時間は9時~16時です。
明日の午後、会場準備です。

くるまや軽便鉄道 による 身近な話題 への投稿 (2005年10月28日)

霧しな   Leave a comment

明神橋を観察してから、「霧しなそば」の売店へ立ち寄りました。ここは平日は工場見学ができますし、
天気さえ良ければ御岳山の美しい姿も望めます。蕎麦とうどんの試食もでき、たいへんおいしく頂きました。ご馳走様でした。もちろんお土産も買いましたよ!
 
開田村は11月からは「木曽郡木曽町開田高原」となるようです。

くるまや軽便鉄道 による 魅惑の木橋 への投稿 (2005年10月27日)

また開田村へ   2 comments

高根町を通り過ぎ、また開田村冷川へ出かけました。明神橋の紅葉を見たかったのですが、今年は紅葉が遅く、また天候も悪くなってしまい艶やかさはありませんでした。明神橋モジュールを持って行き、記念撮影をして来ました。

くるまや軽便鉄道 による 魅惑の木橋 への投稿 (2005年10月26日)

モーターカーⅣ   2 comments

モデルワーゲンのモーターカーⅣの組立を始めました。現在「木曾のモーターカー改造コンテスト」が開催されています。参加賞はあの「モーターカーN0.18
モーターカーⅣを現物合わせで改造していくつもりですが、どのように改造するか写真集を見たりして検討中です。相変わらずの「くるまや流」で進めます。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道模型 への投稿 (2005年10月25日)

うま辛王   Leave a comment

一旦帰宅して、ミニドライブヘと出かけました。先ほどの晴天が急にどんよりと曇り、小雨まで降り出しました。道の駅「飛騨たかね工房」で小休止、キッチン飛騨のシェフが考案した名物「うま辛王」を買いました。こちらでも購入できますので、どうぞ!
 

くるまや軽便鉄道 による 飛騨高山の話題 への投稿 (2005年10月24日)

防災訓練   Leave a comment

今日は高山市の防災訓練が開催されました。昨年の中越地震からちょうど一年、地元の台風災害からも約一年経ちました。中学校のグラウンドで訓練が行われ、我々電気組合は発電機を持ち込んで、避難テントに電灯を点灯する作業をしました。
北アルプスもやっと雪が積もり、今朝の山々は銀色に輝いていました。乗鞍岳、穂高岳、左端の尖った山が槍ヶ岳の穂先です。
10時に訓練が終了して、天気が良かったのでお弁当を持って・・・・。

くるまや軽便鉄道 による 身近な話題 への投稿 (2005年10月23日)

車両整備   Leave a comment

どうも、今日明日と天気が悪いようです。そんな訳で家に篭って車両の整備をしています。しばらくモジュール作りに専念していましたので、車両の調整は久しぶりです。カプラーを「朝顔カプラーシステム」に取替えました。A~Dタイプがありますが、説明書通りでは接続できない車両もあり、コツをつかむには数をこなすしかないようです。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道模型 への投稿 (2005年10月22日)