「鉄道」カテゴリーのアーカイブ

図書館に行ってきた   1 comment

調べごとをしています。

SN00005

鉄道の歴史調査に国立国会図書館のデジタル資料がたいへん役立ちます。

自宅のPCで直接本の中まで読めるものと、上記のように、目次は見ることができても、内容までは読めないものがあります。

SN00002

「図書館送信限定」の表示のあるものは指定の図書館で読むことができます。

SN00003

高山市図書館煥章館では閲覧と複写が可能です。

WP_20160113_001

昨日は天気が良かったので、早速図書館へ出かけて「三井金属修史論叢」の必要な個所を閲覧および複写をしてきました。便利な世の中になったものです。

出掛けてきます   Leave a comment

突然ですが、春祭りの準備と町内会の仕事で忙しくなる前に、ちょっと出掛けてきます。

更新は25日夜の予定です。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道, 旅行 への投稿 (2015年2月23日)

こんなもんも   Leave a comment

菓子箱からでてきたものは記念切符の山

その内の1セット

12月1日犬釘_003

静岡鉄道「1000系電車運転記念乗車券」

昭和48年4月25日

春休みに東静岡駅に到着した1000系を長沼工場へ陸送するのを追いかけました。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道, 身近な話題 への投稿 (2013年12月4日)

屋代駅にて   2 comments

屋代線に乗車するのは約40年振り、学生時代に東京から志賀高原のスキー場へ行くときに利用しました。当時は屋代から湯田中まで国鉄の電車が乗り入れていました。

屋代駅の今はしなの鉄道のホームからの情景です。

 屋代駅の0キロポストです。須坂へと折り返しに乗車しました。

 

くるまや軽便鉄道 による 鉄道 への投稿 (2012年3月18日)

屋代へ   Leave a comment

松代駅は大きな駅です。

 

転轍機小屋も残っています。

民宿「六文銭」松代らしくていいですね。

2時47分発の屋代行きが入線してきました。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道 への投稿 (2012年3月17日)

松代駅へ   Leave a comment

いよいよ松代駅にやってきました。

駅前のタクシー乗り場も趣があります。

 1時間に一本の電車に乗ることにしました。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道 への投稿 (2012年3月16日)

秋の神岡軌道跡を歩く その3   Leave a comment

軌道跡が舗装された道路になっています。

9月27日猪谷関所館イベント 032

東猪谷駅跡に近づいてきました。駅構内は敷地が広がっています。

そして、表示板(棒)が立ててありました。

9月27日猪谷関所館イベント 034 9月27日猪谷関所館イベント 036

さらに東側に向うと切通しに入ります。その先にはトンネルがありました。

9月27日猪谷関所館イベント 039 9月27日猪谷関所館イベント 038

けっこう長さがあるようです。

そして、トンネルの出来る前の軌道跡も山を巻くように残っていました。

9月27日猪谷関所館イベント 041

ここまでで軌道跡歩きはおしまい。帰り道からは神通川左岸の「衝上断層」が望めました。

9月27日猪谷関所館イベント 044

猪谷関所館に戻り解散となり、お腹も空いてきたので、関所館の隣の食堂へ入りました。

9月27日猪谷関所館イベント 050 9月27日猪谷関所館イベント 046 9月27日猪谷関所館イベント 049

食堂の名物の「ホルモン焼き」を美味しくいただきました。

関口知宏も「鉄道乗りつくしの旅」でこのホルモン焼きを食べていました。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道 への投稿 (2009年9月29日)

秋の神岡軌道跡を歩く その2   Leave a comment

猪谷商店街を抜け、国道41号を横切り、神通川を渡ります。

9月27日猪谷関所館イベント 019 9月27日猪谷関所館イベント 020

そして最初の集落を抜けると、棚田を横切る軌道跡に出ます。軌道の全線を通して、広々としているのはここだけだったようです。

9月27日猪谷関所館イベント 021 9月27日猪谷関所館イベント 022  9月27日猪谷関所館イベント 024

東猪谷に入る手前の沢にはコンクリート製の橋脚が残っていますが、道路の左上にも軌道跡らしき部分が見えます。

9月27日猪谷関所館イベント 027  9月27日猪谷関所館イベント 072

地元の方に確認をしたら、「石垣の上が最初の軌道跡で、その後谷を渡る橋梁ができた」とのことでした。

石垣上の軌道跡は現在は用水路になっています。(森林の中に石垣が残っています)

9月27日猪谷関所館イベント 071 9月27日猪谷関所館イベント 073

このあたりには石像が沢山祀られていました。

9月27日猪谷関所館イベント 029

地図画像

くるまや軽便鉄道 による 鉄道 への投稿 (2009年9月28日)

秋の神岡軌道跡を歩く その1   Leave a comment

先日のブログでご紹介をした猪谷関所館のイベント「秋の神岡軌道跡を歩く」に参加をしてきました。

高山を7時半に出発して富山市猪谷(旧細入村)の会場には9時少し前に到着しました。

JR猪谷駅前通りをちょっと入った場所です。

9月27日猪谷関所館イベント 001

会場に入って驚きました。参加者が100名を越えているようです。

まずは館長のご挨拶。

9月27日猪谷関所館イベント 004

そして、日本海文化研究所研究員の草 卓人講師の講演がありました。

9月27日猪谷関所館イベント 007

10時半、いよいよウォーキングが始まりました。

9月27日猪谷関所館イベント 008

JR猪谷駅前から神岡軌道構内跡へ向かいます。

9月27日猪谷関所館イベント 009 9月27日猪谷関所館イベント 010

駅構内には軌道跡も何箇所か残っていました。

9月27日猪谷関所館イベント 011 9月27日猪谷関所館イベント 015

9月27日猪谷関所館イベント 058 神岡軌道S12年5月3日猪谷

ほぼ同じ場所です。(昭和12年5月3日撮影)

そして、神通川橋梁の橋脚跡を望みます。

9月27日猪谷関所館イベント 012 神岡軌道S11年頃神通橋2 9月27日猪谷関所館イベント 056

イベント終了後、川岸まで下りて撮影しました。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道 への投稿 (2009年9月27日)

下付知駅   Leave a comment

写真は北恵那鉄道・下付知駅跡です。数年前には駅舎が残っていたのですが、取り壊されていました。

北恵那交通のバスが停めてあり、ここが駅だったことがわかります。

草の生えていないコンクリート部分がホーム跡、中津方面を望んだ写真です。

昭和46年に訪れた時、あまり時間がなかったので細かくは観察できませんでしたが、すでに駅付近には

付知森林鉄道跡は見つかりませんでした。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道 への投稿 (2009年9月21日)