2月 2012のアーカイブ

名栗郵便局   2 comments

先日飯能で撮影をしてきた名栗郵便局の模型化を始めました。

まずはCADで図面を画きます。正面の丸柱の間隔のみを測ってきましたので、その寸法から全体のバランスを割出しました。

糊付用紙にプリントをしてプラ板に貼り付けましたが、ちょっと糊が強すぎて開口後に剥がすのに手間取りました。

くるまや軽便鉄道 による 下電モジュール への投稿 (2012年2月29日)

  Leave a comment

2月12日付け、今回のドライブの最初の投稿に戻ります。

秩父から山梨に抜けました。

道路沿いに展示されていた、乗り下げ運材車です。

ハンドルを上げると、レールを押さえつけるようにブレーキがかかります。

甲府盆地から富士山が望めました。

今回のドライブで撮影した写真を基に、作業を進めています。お楽しみに。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道写真 への投稿 (2012年2月28日)

トランブルー   Leave a comment

TRAINつながりで・・・

高山市内にあるたいへん美味しいパン屋さん「トランブルー」のシェフ成瀬正さんが

今夜の10時 NHK総合で放映される 「プロフェッショナル 仕事の流儀」に出演されます。

ぜひ、ご覧ください。

くるまや軽便鉄道 による 飛騨高山の話題 への投稿 (2012年2月27日)

簡易郵便局   Leave a comment

鉱山事務所の隣に簡易郵便局がありました。日曜日ですので営業はしていませんが。

全国でもこんな山の中の郵便局は珍しいのではないでしょうか。

正面から

郵便局前の保安看板も味わいのあるものでした。

くるまや軽便鉄道 による 街歩き への投稿 (2012年2月26日)

石灰鉱山   Leave a comment

道路から外れたところはすべて立入禁止のため、所々で車を停めて周囲を観察しました。

使われなくなった社宅の裏には山がそびえています。

索道のタワーも残っています。

対岸には選鉱所が望め、坑内にはトコッロが走っているとのことです。

くるまや軽便鉄道 による 街歩き への投稿 (2012年2月25日)

立入禁止   Leave a comment

奥秩父へと向かいます。案内表示が多数でており、ここで右折します。中津峡まで8Km。

狭い谷間に集落があり、驚きました。

道路には雪はありませんが、氷壁になっています。

素掘りのトンネルを抜けると

今回のドライブの最後の目的地「立入禁止区域」に着きました。

くるまや軽便鉄道 による 街歩き への投稿 (2012年2月24日)

秩父へ   Leave a comment

鳩山町から越生町へ、そして山越えをして秩父へと向かいました。

学生時代にこの辺りをハイキングしたことがあります。

ちょうど昼時になり、道の駅「あらかわ」で休憩しました。

秩父自慢のシイタケの天ぷらも入ったうどんをいただきました。

うどんに乗った「柚子味噌」が美味しかったです。ご馳走さまでした。

奥秩父から甲府へ抜けます。

くるまや軽便鉄道 による グルメ?? への投稿 (2012年2月23日)

銀河鉄道の加藤   Leave a comment

鷺の停車場

白鳥の停車場

銀河ステーションが見えてきました。

駒形石灰で活躍していた加藤DLです。予想以上にきれいに保存されていました。

昭和48年に駒形で見た以来、たいへん懐かしく、嬉しく感じました。

貨車も3種類あります。

まずは鋼製トロッコ

同じタイプの木造トロッコ

平トロもありました。

別線路に乗せられた運材車も保存されていました。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道写真, 未分類 への投稿 (2012年2月22日)

トコッロ公園   Leave a comment

三日目は坂戸市の隣、鳩山町にある「トロッコ公園」に向かいました。

時間の関係で最初に終点の「天の川ステーション」へ 行きました。武蔵野の里山を10分ほどの散歩です。

バッテリーロコが展示してありました。

日輸製です。朝陽が低いので自分の影が写ってしまいます。

おおよそのサイズを測り、 銀河ステーションへと戻ります。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道写真 への投稿 (2012年2月21日)

親爺の夕食 その2   Leave a comment

夕方、宮代町から坂戸市に移動し宿泊をしました。夕食は坂戸駅前のラーメン屋へ

具沢山の味噌味たんめんとレモンサワー

そして

定番の餃子 美味しくいただきました。

くるまや軽便鉄道 による グルメ?? への投稿 (2012年2月20日)