「Dトラ」カテゴリーのアーカイブ

上 二ノ市 1日目   1 comment

上二ノ市1日目、何とか天候が回復して気温も程よい日になりました

8月27日上二ノ市_003.jpg

8時から準備をして9時頃から運転開始

昼ごろにポートラム動力の協三5tの登場、時々停止することがあっても午後5時まで脱線もなく、たいへん良く走りました ただし、運材車は1両のみ牽引

5時から夜間バージョンへの一斉取替

1時間半ほどかかり、試運転もOK

8月27日上二ノ市_023

駿遠+下電+Dトラ混合でU字型の折り返し運転

車両はDCCを組み込んだ下電用

8月27日上二ノ市_017

食堂の赤提灯も灯り、稲生町は賑やかです

新藤枝駅構内のポイント試験も兼ねた運転をした結果、DCCではスプリングポイントも役立ちましたが、アナログ運転用には、一部配線替えが必要なことがわかりました

詳細は追って・・・

子供さんから高山市長様も来場され、楽しい運転会になりました

明日も長丁場の運転会です

 

 

軽い工作 その1   Leave a comment

祭りの準備もほぼ出来たので、軽い工作を始めました。

9月23日展示台_001

Dトラ(ダイソーのコレクションケース)に緑のフェルトを貼りました。

車両の展示台に使います。アジャスターも付けたので高さ調整も可能です。

9月23日展示台_002

もうひとつ

あり合わせの材料を揃えました。

木台、スチレンボード、トミックスの線路(以前カットしたので、使い道がなくなったもの)

ピコの半端レール など

KATOの接続コードは新品です。

Dトラの裏側   Leave a comment

Dトラと下電モジュールの高さ調整は

11月25日片付け_014

8mmボルトに百均の「粘着タイプ床キズ防止」貼り付け

11月25日片付け_016

高さが低くて良い時はネットで買ったアジャスターです。

簡単に考えましょう。

くるまや軽便鉄道 による Dトラ への投稿 (2013年11月27日)

片づけ   2 comments

無事に勉強会がおわりましたので、レイアウトを片づけます。

その前にちょっと撮影

11月25日片付け_007

仙北と佐賀関の交換風景

11月25日片付け_010

TMS12月の軽便祭の記事で紹介していただいた「片浜駅」です。Dトラ2台を接続して作ったこの駅のおかげで、運転が面白くなりました。

11月25日片付け_017

稲生町モジュール以外のDトラは段ボール箱と紙袋に納まってしまいます。

11月25日片付け_018

キャンプ用テーブル3台もたたみます。このテーブルは今年の買い物としては上出来でした。

くるまや軽便鉄道 による 身近な話題, Dトラ への投稿 (2013年11月26日)

勉強会   2 comments

昨日の午後は運転会と言うより勉強会が開催されました。

11月24日今野さん来高_002

コンさんの苫小牧の客車

11月24日今野さん来高_003

コッペル・トレイン

背景にはダイムラー・エガーコピー・エガー1号

11月24日今野さん来高_006

10.5mmのポーター

その後、コンさんが撮影されたレイアウト訪問の映像などを見せていただきました。

鉄道趣味も自宅に籠って作業ばかりせずに、いろいろと外からの刺激をいただくことが大切なことが分りました。

またお出かけください。

レイアウト組み立て   Leave a comment

一カ月ぶりにレイアウトを組みました。

11月22日Dトラ接続_002

今回は四方から遊べるように配置しました。

11月22日Dトラ接続_003

走行車両はこんなSL

11月22日Dトラ接続_008

2号機も走ります。

くるまや軽便鉄道 による Dトラ への投稿 (2013年11月23日)

出来ました   Leave a comment

塗装も終わり、出来ました。

11月22日Dトラ接続_006

作っていたのはあの有名なフェルトバーン2号機です。

11月22日Dトラ接続_011

エガーの1号機と並んで記念写真をパチリ!

共にカプラーはエガータイプを付けています。

くるまや軽便鉄道 による 男のキット, 鉄道模型, Dトラ への投稿 (2013年11月22日)

文化展「軽便物語」 その3   2 comments

一番人気だったのはやはり

10月27日文化展_014

稲生町の児童公園でした。

モーターに油を注しておきましたので、今回は一日中快調に動きました。

この程度作りこむと街がにぎやかです。

10月27日文化展_015

今回のレイアウトは長手方向は3m近くあり、ゆさゆさと車体を揺らしながら走ってくる様子が軽便鉄道らしくて、家族連れの皆さんに楽しんでいただきました。

文化展「軽便物語」 その2   2 comments

昨日夕方、文化展が終わりました。

今年作った「Dトラ」も文化展に出品することが目標でした。

春から「今年の文化展には鉄道模型をだしてください・・・」と皆さんに言われていたので、一昨年出品したものと同じ模型をだすわけにもいかず、新たに作りました。

軽便物語 沼尻編

10月27日文化展_001

荻窪停留所

10月27日文化展_004

汽車に注意

10月27日文化展_006

白津停留所

10月27日文化展_005

観音川

自作の車両を走行させて撮影ができました。

くるまや軽便鉄道 による 飛騨高山の話題, Dトラ への投稿 (2013年10月28日)

文化展「軽便物語」   1 comment

今日もまたお知らせです。

10月26日文化展_005

明日は地元、山王校下の文化展です。

高山では小学校校下ごとに「社会教育活動の一環」としていろいろな行事が開催されます。「社教」と呼びます。

27日(日)9:00~16:00 山王小学校体育館にて開催

子供の絵、大人の絵画、生け花など多彩です。

明日のレイアウトは

10月26日文化展_003

机6台に配置をしました。

Dトラ、Kトラ、KBMCモジュールを接続して、子供さんに楽しんでいただけるレイアウトにしました。

今回も写真を展示しました。

10月26日文化展_001

明日は快晴、高山へお出かけのついでにお立ち寄りください。

くるまや軽便鉄道 による 飛騨高山の話題, 身近な話題, Dトラ への投稿 (2013年10月26日)