12月 2007のアーカイブ

良い年をお迎えください   Leave a comment

今、紅白歌合戦を見ながら書いています。

今年の年初めは、体調を崩していてブログも中々書けませんでした。

それでも5月には尾小屋鉄道の記念運転に出かけました。

9月は軽便模型祭、11月は木曽森林鉄道フェスティバルに参加、

そして懐かしの軽便鉄道展を見学、12月鉄研記念列車に乗車と

鉄道趣味を楽しみました。

模型作りは、眼の調子が悪く細かい作業ができなかったため、

完成した車両は少なかったです。クライマックスAもギア調整で止まって

います。モジュールに関しては、2年間ブランクになってしまいました。

昨日から年末年始休みに入りましたが、いまひとつ手が動きません。

草軽電鉄の写真集を出してきてパラパラとめくってみました。

新年はちょっとキットの半田付けをと、思っています。

2007 ありがとうございました。

来年も軽便鉄道と飛騨高山の話題「くるまや軽便鉄道」にお付き合いを

よろしくお願いします。良い年をお迎えください。

12月31日 001

午前中、和合神社の飾り付けに行きました。

12月31日 002

夕食はそばと塩鰤で歳取りをしました。

くるまや軽便鉄道 による 未分類 への投稿 (2007年12月31日)

日曜割引   1 comment

日曜日、AV機器の買出しに街に出たついでに

「日曜日 300円」のラーメンを食べました。

12月23日 001

ただし、私はラーメン一杯では足らないので800円の定食にしました。

これがメタボの原因のようです。

12月23日 002

こちらは別の日に食べた、中華レストランの中華粥定食1260円也。

12月16日 007

いずれも美味しくいただきました。ご馳走さまでした。

くるまや軽便鉄道 による グルメ?? への投稿 (2007年12月25日)

新旧交代   1 comment

先日VHSレコーダーが壊れました。

何に買い替えるか???

いろいろと検討をしました。

・地デジ対応とする。

・Wチューナー付とする。

・VHFはどうするか?

・HDDの容量は?

そして購入価格は・・・できるだけ安く!

選択結果はDVDレコーダーVHFレコーダーとしました。

この連休にAVラックの入れ替えを行いましたが、これが中々たいへんでした。

今まで使っていたTVのBSデジタルWOWOWの契約と新DVDの契約を

どうしたら良いか?

これはB-CASカードをTVとDVDで入れ替えることで対応しました。

(一契約のまま、DVDのみでWOWOWを見たり、録画したりする)

DVDの説明書には「簡単設定・・・」と書いてあるのですが、

県庁所在地の岐阜市と違ってチャンネル合わせにも苦労しました。

 

今夜は年賀状も無事にプリントが終わり、のんびりとTVを見ています。

いよいよ年末まで一週間、明日から仕事を順番に済ませていきます。

12月23日 004 12月23日 007

12月22日 002

くるまや軽便鉄道 による 身近な話題 への投稿 (2007年12月24日)

乗り鉄 その11   Leave a comment

いよいよ最後の乗り換えです。乗り換え時間は11分、すでに富山駅3番線

にはワイドビューひだ20号が停車しています。

武工鉄研50周年 055

高山側の先頭車は、高山駅で増結するために貫通扉がついています。

武工鉄研50周年 057

17時13分富山駅を発車、猪谷~角川間は水害で3年間不通になって

いたので、久しぶりに富山側に乗車します。

武工鉄研50周年 059 武工鉄研50周年 061

18時43分に高山に予定通りに到着。乗り換えも順調に進み、上野~桐生~高崎~

越後湯沢~富山~高山とこんな乗り鉄なんて中々できませんので、貴重なまた楽しい一日でした。

武工鉄研50周年 062

乗り鉄にお付き合いいただきありがとうございました。お疲れさまでした!

くるまや軽便鉄道 による 鉄道写真 への投稿 (2007年12月21日)

乗り鉄 その10   Leave a comment

富山に17時2分に到着しました。越後湯沢では「はくたか14号」の先頭車を

撮影できませんでしたので、富山発をパチリ。

武工鉄研50周年 052

くるまや軽便鉄道 による 未分類 への投稿 (2007年12月20日)

乗り鉄 その9   2 comments

「トンネルを抜けると雪国だった」そのままに、上州から越後に入ると雪が積もっていました。

14:49越後湯沢着。ほくほく線「はくたか14号」へは8分で乗り換えです。

武工鉄研50周年 048

隣のホームには普通列車が停車しています。

武工鉄研50周年 049

初めてほくほく線に乗るので、高速で駆け抜けるトンネルが楽しみです。

富山まで125分、日本海側は低い雪雲が垂れ込めていました。

武工鉄研50周年 050

くるまや軽便鉄道 による 未分類 への投稿 (2007年12月18日)

乗り鉄 その8   1 comment

桐生発13:23分の高崎行きは途中前橋付近で上州名物?の強風で

5分送れ、高崎駅には14:18分に到着しました。

次のMaxとき325号の乗り継ぎまでは5分です。

武工鉄研50周年 046 武工鉄研50周年 044

1階席のため線路しか見えませんが、越後湯沢まで26分の乗車時間ですので、

少しのがまんです。

武工鉄研50周年 045 武工鉄研50周年 047

くるまや軽便鉄道 による 未分類 への投稿 (2007年12月17日)

乗り鉄 その7   Leave a comment

桐生での待ち時間に「上毛電鉄 西桐生駅」へ撮影に行きました。

駅舎は昭和3年の建築だそうです。

武工鉄研50周年 036

踏み切りで元井の頭線の3000系を撮影しました。

武工鉄研50周年 033

桐生駅ではわたらせ渓谷鉄道の車両も撮影しました。

武工鉄研50周年 037

「ゆとり」の6号車展望室です。

武工鉄研50周年 039

ヘッドマークのアップも

武工鉄研50周年 041

この後「ゆとり」は14時2分に桐生を発車して、小山経由で上野に戻ります。

私は高山へ帰るため、桐生13時23分発の普通列車で高崎へ・・・。

武工鉄研50周年 043

乗り鉄は続きます。

くるまや軽便鉄道 による 未分類 への投稿 (2007年12月15日)

乗り鉄 その6   2 comments

高崎駅の発車は最後尾の展望車から眺めました。

武工鉄研50周年 024

そろそろお昼にしましょう!

武工鉄研50周年 011 武工鉄研50周年 022

特製の掛け紙、汚れる前に外してカバンに片付けました。

中身は常盤軒のきじやき弁当、おいしくいただきました。

両毛線に入ると、沿線で「ゆとり」を撮影する鉄ちゃんが増えてきました。

必死になって撮影している人や、手を振ってくれる人、車内から見ていると、

気分のいいものですね。

武工鉄研50周年 028

車内では模型の運転や、趣味品のフリーマーケットも行われました。

 武工鉄研50周年 026 武工鉄研50周年 012

12時8分、桐生駅に到着しました。機関車の前で記念撮影です。

武工鉄研50周年 030

くるまや軽便鉄道 による 鉄道写真 への投稿 (2007年12月15日)

乗り鉄 その5   2 comments

牽引機関車はEF651118でした。

武工鉄研50周年 009

側面には「EF65」と大書きされています。

武工鉄研50周年 010

上野を9時25分に発車して、目的地の両毛線 桐生駅へ向かいました。

武工鉄研50周年 020

大宮駅を通過すると、左手に新しい交通博物館が見えてきました。

武工鉄研50周年 021

1号車の展望席からは機関車が望めます。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道写真 への投稿 (2007年12月14日)