1月 2013のアーカイブ

川のある風景 その5   Leave a comment

1月23日電柱他_002

アルミホイルの表面にタミヤの透明プラ板を貼り、その上にグロスポリマーメディウムを塗ります。(乾燥すると白濁が消えます)

1月23日電柱他_001

そして小物を作りました。「ふみきりちうい」「枕木に柵」「信号柱」など つづく

くるまや軽便鉄道 による Dトラ への投稿 (2013年1月31日)

川のある風景 その4   Leave a comment

赤く塗装したガーダー橋を橋脚の上に置いてみます。1月20日ガーダー20ft_016

線路はトミックスのものを橋上になる部分のみ道床を切断して抜きました。

1月20日ガーダー20ft_017

そして枕木は1.5mm厚のバルサ板をカットして、エナメルの黒染め。

1月20日ガーダー20ft_020

そしてハンドスパイクをする技量はないので、所々にPecoのフレキシブルの枕木を入れて固定しました。

1月20日ガーダー20ft_024

くるまや軽便鉄道 による Dトラ への投稿 (2013年1月30日)

川のある風景 その3   Leave a comment

1月20日ガーダー20ft_013

コタツに籠ってもできる「水面作り」を試します。アルミホイルをしわしわにして・・・真ん中の3個の穴は橋脚用。

1月20日ガーダー20ft_014

エナメルのクリアブルーとグリーンを塗って

1月20日ガーダー20ft_015

ジオラマに設置(アルミホイルの裏側は紙で裏張りしてあります)

橋脚を建てました。(護岸ブロックが写っています)

 

くるまや軽便鉄道 による Dトラ への投稿 (2013年1月29日)

川のある風景 その2   3 comments

護岸ブロックを作ります。

1月14日天井川モジュール_005

CADでブロックを描いて

1月14日天井川モジュール_006

カットして

1月14日天井川モジュール_007

重ね貼りして

1月14日天井川モジュール_008

カッターナイフで切り離せば完成です。

アイデア次第で簡単に平面から立体に変化します。

くるまや軽便鉄道 による Dトラ への投稿 (2013年1月28日)

川のある風景 その1   Leave a comment

今朝は降雪30cm程、庭と家の前の道路を除雪してきました。
雪は生活には邪魔なものですが、真白くてサラサラ・・・不思議なものです。

1月14日天井川モジュール_001

20ftガーダー橋を2連にしてサイズを検討。

ガーダー橋プラン

Dトラ第2作目、できるだけ簡単に作ります。

一応CADでプランを作図。

1月14日天井川モジュール_002

コレクションボックスに両面テープを貼り、スチレンボードをカットした地形を貼り重ねます。

1月14日天井川モジュール_003

路盤の高さはコルクボードを貼ってKトラと同じ36mmに揃えます。

1月14日天井川モジュール_004

段差は前回と同様に紙ねんどのボンド貼り。つづく

くるまや軽便鉄道 による Dトラ への投稿 (2013年1月27日)

ガーダー橋 おさらい その3   Leave a comment

今日は一日中、雪が降っています。それでは
1月20日ガーダー20ft_012

V字を貼り付け、塗装をすませ、

1月20日ガーダー20ft_019

中間の橋脚をプラ材で作りました。

次は橋脚をジオラマに組み込んでいきます。

くるまや軽便鉄道 による シルエット カメオ への投稿 (2013年1月26日)

本屋で立ち読みしていたら   Leave a comment

今夜は時間調整のため、本屋で立ち読みしていたらなんと・・・1月24日レイアウトテクニック_001

Gakken Mook「鉄道模型レイアウト超テクニック」にKMCが紹介されていました。

そんな訳で立ち読みではすまず、2000円だしておつり5円也。

1月24日レイアウトテクニック_002

DVD付、じっくり楽しみます。

くるまや軽便鉄道 による 木曽の森林鉄道 への投稿 (2013年1月25日)

ガーダー橋 おさらい その2   Leave a comment

1月20日ガーダー20ft_006

ガーダー橋の下部に付けるV字の補強材を瞬着で補強します。

1月20日ガーダー20ft_007

側面を折って、2枚背中合わせに貼り合わせ

1月20日ガーダー20ft_008

上下に平板を貼り付ければI型ができます。

1月20日ガーダー20ft_009

上部のプレートと貼り合わせれば

1月20日ガーダー20ft_010

あるていど形になってきました。

くるまや軽便鉄道 による ガーダー橋 への投稿 (2013年1月24日)

ガーダー橋 おさらい その1   Leave a comment

20ftガーダー橋を再度作ります。

シルエット カメオでカットします。
1月20日ガーダー20ft_001

カッターナイフで折れ線を入れます。

1月20日ガーダー20ft_002

用紙から切り離す前にプレート補強を貼り

1月20日ガーダー20ft_003

さらに1mm帯材を貼り、アングル表現をします。

1月20日ガーダー20ft_004

くるまや軽便鉄道 による ガーダー橋 への投稿 (2013年1月23日)

タグ:

仮称「Dトラ」 その5   Leave a comment

とれいん2月号の「運転会」にコレクションボックスでNゲージのモジュールを作られた方が紹介されており、同じようなことをされていることに嬉しく思いました。さらに「昭和30年代 静岡駅」すばらしい作品です。私自身、昭和40年から6年間、シャンソン化粧品側(西側)の陸橋と地下道を毎日通学しました。普段の生活の中での見慣れた風景は写真を撮ったこともなく、静岡駅からの引込線の写真もありません。

1月6日白津の蔵_005

地面に蔵と停留所を置き、

1月13日キッズランド2日目_018

電柱立てて、自転車と人形も置いて

1月13日キッズランド2日目_021

電車が乗り入れてくれば、ひとまず完成。このサイズは工作にお手頃です。(あ~架線柱の支線が外れていた)

相変わらず、ブログネタに追われて工作している今日この頃です。

くるまや軽便鉄道 による Dトラ への投稿 (2013年1月22日)