6月 2008のアーカイブ

くびき ホハ   2 comments

「ホハ2」「ホハ3」を手に入れ、組み立てを始めました。
6月28日 016 6月28日 017
乗工社の組み立て説明書は一枚の紙のみ、注意書きと絵を見ながらの作業のため、迷う箇所もあります。
写真集のホハと比べてみると、違いも見つかりましたが、説明書通りに進めています。
6月29日 001
写真集で塗り分けを調べていますが、はっきりと判る写真が少なくて、苦労しそうです。
次回の保存車両の公開日には、出かけて観察してきたいと思います。
ブログ左上の「Windows Media Player」で頸城鉄道の車内音を公開中です!

くるまや軽便鉄道 による 鉄道模型 への投稿 (2008年6月30日)

ラベンダー   Leave a comment

昨日、清見町へ名物の「ラベンダー」を見に出かけました。
残念ながらまだ、ちょっと早かったようでした。
6月28日 014 6月28日 012
 

くるまや軽便鉄道 による 身近な話題 への投稿 (2008年6月29日)

ひるがのSA   Leave a comment

今日は名古屋方面へ出張しました。
ひるがのサービスエリアの隣に、チーズ工房他が出来ていました。
6月26日 0016月26日 002
また7月5日には東海北陸道の飛騨清見~白川郷が開通して、ますます便利になります。
6月26日 003

くるまや軽便鉄道 による 身近な話題 への投稿 (2008年6月26日)

つつじ   1 comment

6月13日 0016月13日 002
庭のつつじが満開になっています。
今まで空梅雨でしたが、明日からは雨マークが続いています。
モジュールは小物作りの検討中で手は停まっています。

くるまや軽便鉄道 による 身近な話題 への投稿 (2008年6月19日)

電球を仕込む   2 comments

農家に電球を入れることにしました。
ホームセンターで麦球を買ってきました。
6月14日 010
2.5V用ですが、電池一本1.5Vでぼんやりと照らします。
乾電池ケースとビニルコードで結び、モジュールに通します。
6月14日 013
点灯試験をしてみます。
6月14日 014
農家を被せると障子が浮かびあがります。
6月14日 018

くるまや軽便鉄道 による 鉄道模型 への投稿 (2008年6月15日)

「一」の活用   Leave a comment

数年前に集めてあったペットボトルのお茶「一(はじめ)」の付録を活用します。
6月14日 001
使用する部分を切り取りました。
6月14日 008
摘み取った「茶葉」ですが、山菜と言うことにします。
モジュールに組み込みました。
6月14日 021
先日作った「炭俵」も配置しました。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道模型 への投稿 (2008年6月14日)

樋を掛ける   Leave a comment

水車に水を流す「樋」を掛けました。
山から樋を通って水車に水が流れてくる情景ができました。
6月13日 002 6月13日 004
流れ落ちる水は「ロカマット」を使いました。水車小屋の下には石碑が建っています。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道模型 への投稿 (2008年6月13日)

写真が見えないようで、すみません   Leave a comment

どうもブログに添付した写真が「×」になって表示しないようです。
普段はWindows Live Writerを使っていますが、Windows Liveから直接UPしてみます。
6月8日 012

くるまや軽便鉄道 による 鉄道模型 への投稿 (2008年6月11日)

レジンサンド   Leave a comment

富山の画材店で「レジンサンド」を買ってきました。(399円)

6月8日 005

ジェルメディウムに混ぜて塗ると、ざらざらした水面ができました。

6月8日 007

これで水面もほぼ仕上がりましたので、次の作業に移ります。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道模型 への投稿 (2008年6月10日)

樹になる木   Leave a comment

♪この木なんのき気になる木~と言うCMソングがありますが。

モジュールで樹木の材料に苦労します。

今回のモジュールにはこの「木」を使ってみました。

6月7日 003

南天の実の部分です。

6月7日 004

実を採ると枝が残ります。

6月7日 006

その枝にいろいろと接着すると、樹ができました。

今、庭の南天に始めて蕾がつきました。来年からは自宅の南天で木

が作れそうです。

6月7日 002

今日のアクセス数は一日で400を越え、合計でついに10万を突破しました。

大勢の皆さんにブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道模型 への投稿 (2008年6月9日)