12月 2010のアーカイブ

歳とり   Leave a comment

先ほど「汐ぶり」で歳とりをしました。

今年も「くるまや軽便鉄道」にお立ち寄りいただきありがとうございました。

Windows Live からWordPressに変更になり多少とまどいましたが、ブログを続けることができました。

軽便モジュールでは架空鉄道「下北南部電鉄」稲生町モジュールを作り、いろいろなギミックを見ていただきました。これからも作って楽しい、運転が楽しい、見るだけでも面白い鉄道模型を続けていきたいと思います。

今夜は紅白を見ながら、CADで車両図面を画きます。

では、良い年をお迎えください。

くるまや軽便鉄道 による 未分類 への投稿 (2010年12月31日)

屋根作り   Leave a comment

今年最後の日、今も下電に取り組んでいます。

丸屋根を削りだすために、昨日ホームセンターで「内丸かんな」を買ってきました。かなりいい値段です。

こちらは100均で買ってきた「工作材料」平板。軽便電車にはちょうど良い寸法厚さ3mm、幅24mm、桐材のため加工も楽です。10両以上の屋根作れそうですので、かなりお得です。塗料は下電規格の「伊豆急ハワイアンブルー」「国鉄特急色 クリーム4号」用に買ってきた「マリンブルー」「アイボリー」です。色名は規格に近いのですが、どうなりますやら・・・。気温が低いので当分塗装はできません。

早速、内丸かんなと紙やすりで削りだしました。

そしてサーフェーサーを塗って・・・今乾燥中です。

今日はもう一度、ブログの更新ができそうです。

天気予報では大雪とのことでしたが、昨日から積雪はなく、今は陽がさしています。

穏やかな年越しができそうです。

くるまや軽便鉄道 による 下電車両 への投稿 (2010年12月31日)

カプラー取り付け   Leave a comment

今回動力に使用するつもりで用意したものがトミーテックのTM-05です。カプラーをKDタイプに交換をしました。

KATOのMT-10です。ほんの少しカプラーポケットの加工が必要でしたが、線路からの高さが規定の5.5mmに決まりました。

車両には雨樋を接着しました。

そして箱型に組み、TM-05と並べてみました。

偶然と言うか、予定通りと言うか車体と下回りが一致したようです。

明日は屋根の製作にかかるつもりです。

くるまや軽便鉄道 による 下電車両 への投稿 (2010年12月30日)

貼り合わせ   Leave a comment

外板と内板を木工用ボンドで貼り合わせました。

慎重に窓抜きをしたつもりだったのですが、窓枠がずれている部分が何か所もありました。カッターナイフの刃がまっすぐに入っていなかったようです。先に窓穴だけを切り抜いて、貼り合わせてから外寸法で2枚を一緒に切断した方がきれいに重ねることができそうです。

次の工程は、内側に補強材を入れて箱型に組み立てる予定です。動力部分の固定方法とカプラーの取り付け方も考えなければなりません。

高山の雪の状況は「うっすら」程度。いよいよ明日は仕事納めです。

くるまや軽便鉄道 による 下電車両 への投稿 (2010年12月28日)

サーフェーサー   Leave a comment

昨日、サーフェーサーを筆塗りしてから一日乾燥させました。そしてタミヤの600番のフィニッシングペーパーで磨きました。

各パーツを切り抜いたところで、今夜の作業を終えました。

「CADで作図したものをプリントする」40年の進歩の一つでした。

くるまや軽便鉄道 による 未分類, 下電車両 への投稿 (2010年12月27日)

40年ぶりの・・・・   Leave a comment

下電モジュールでは、運転重視のためNゲージ用の下回りを推薦しています。そこで、既成品の車両を使う必要もありませんので、40年ぶりにペーパーキットに挑戦することにしました。

駿遠線の車両達です。今まで虎屋羊羹の箱に入れてしまってありました。サーフェーサーを塗ったところで40年の月日が経ってしまいました。が~ん!

HO用の木製床板と屋根板も見つかりました。

「とれいん」や「RMM」のバックナンバーの「ペーパーモデル特集」を読んで、試作に取り掛かりました。各誌によると、紙厚0.3mm程度のケント紙が良いと書いてありましたが、手元にあった0.15mmと0.3mmのボール紙にネット上で見つけたCADデータをプリントしました。

キハ、モハ共用のフリー型です。40年前には「カッターナイフ」などと言う便利な刃物はなく、剃刀の刃で窓抜きをしました。今回はカッターナイフを使いました。(先ほどエイデンでデザインナイフとダイソーでミニ丸刀を買ってきましたので、次回はこれらも使ってみます)

今週は29日に仕事納めです。正月休みの間に立体までは進めたいと思っていますが、どうなるやら。

来年の軽便鉄道模型祭(開催は?)までには、まだ時間がありますのでいろいろと挑戦をしてみます。

くるまや軽便鉄道 による 下電車両 への投稿 (2010年12月26日)

ブッシュ・ド・ノエル   Leave a comment

モーツァルトの「ブッシュ・ド・ノエル」を頂きました。

たいへん美味しいクリスマスになりました。

くるまや軽便鉄道 による グルメ への投稿 (2010年12月25日)

砕石プラント   2 comments

やっと年賀状の投函準備も終わり、気分的にも余裕ができてきました。

そこで、「砕石プラント」キットの箱を開けました。

このような大きさのプラスチック製のストラクチャーを組み立てるのは初めてです。

プラスチック用ニッパーで切り離し、やすりがけしてタミヤセメントで接着します。塗装のことを考えて屋根の取り付けは塗装後にするつもりです。

かなり大きな建物になりましたので、モジュールに組み込むには十分な検討が必要です。

今、外は雪。あすはホワイトクリスマスです。

くるまや軽便鉄道 による キット組立 への投稿 (2010年12月23日)

こんな物を・・・   2 comments

こんな物をネットで買ってしまいました。

乙と組み合わせると大きすぎるかもしれませんが、日本の砕石プラントも似たようなスタイルですので、なんとか風景に溶け込ますことができるのではと思っています。ただし「下電プロジェクト」とは別に進めなければならないようです。

どんな形になるか、ぼつぼつと資料を集めています。

くるまや軽便鉄道 による 鉄道模型 への投稿 (2010年12月19日)

グリーンホテルにて   2 comments

今朝は市内も多少の積雪がありましたが、昼前には雨に変わりました。

今日は、グリーンホテルへ昼食を食べに行きました。

緑亭」のランチ3種類です。

ホテルなので、ゆったりと味わうことができました。御馳走さまでした。

くるまや軽便鉄道 による グルメ への投稿 (2010年12月18日)