植林が終了しました。モジュールはいくらでも手を入れる事があり、これで完成!と言うことありませんが、木橋に渡り板を貼り、製作プレートを付けて運転会に間に合わせます。木曽で風景を観察してくれば、手直ししたくなるかもしれません。
4月 2005のアーカイブ
完成間近 Leave a comment
広告
つつじ Leave a comment
庭のつつじが満開になりました。白スミレもたくさん咲いています。今日の最高気温は28.1℃にもなりました。
植林 Leave a comment
運転会までの日にちも迫ってきました。他のモジュールを接続をして試運転をしました。なんとか無事に走行できました。
いよいよ植林にかかります。約100本の檜のつもりの木を作りました。左手の山の頂から谷へ向って植えていきます。こちら側は密になるように、そして右手はいくぶん粗めに植え付けました。太陽が当たる場所には下草を茂らせます。このモジュールの季節は「夏」、草木の色は濃いグリーンです。
正面の山をどのように仕上げるか、これからが勝負です。
屋台片付け Leave a comment
今日からゴールデンウィーク、久しぶりの7連休です。
屋台片付けをして、やっと祭りが終わりました。天候に恵まれた春祭りでした。来年の祭りも良い天気になるように祈っています。
さるろぼ?さるぼぼ?? Leave a comment
だれかに似てる? Leave a comment
記念品 3 comments
今夜はゴールデンウィークの3,4日に開催される木曽森林鉄道フェスティバルの来場記念品を作っています。何を作っているかって?それは内緒です。
木曽モジュール倶楽部の仲間達も新モジュールの完成に向けてがんばっています。
是非、木曽王滝村へお出かけください。
植林の用意もできました!